基本的にお金が出てくことが嫌いなんですが。
特に払いたくないのが税金。実際低所得者の自分は所得税も住民税も払っていませんというか、払えません。
しかし、車を持っているとそれだけで自動車税が発生します。
新車買う時にあれだけ高い値段で購入して、保険に入り、維持のための駐車場代、ガソリン代とお金がかかる上にさらに自動車税。
自動車って持ってるだけで経費がかかるんですよね。仕方ないですが。
まあ、自分は一台しか持ってないですが、本当にお金持ちだったり、田舎で車なしでは生活できない所なんかだと複数台所有しているわけで、税金の通知が来るとショックを受けるんでしょう。
そんな自動車税ですが、通知が来るのはいつだったか?、そして支払期限はいつだったか?支払いが遅れて延滞料金とか言われたらしゃれになりませんから、確認しておきましょう。
[ad#ad]
自動車税はいつ届く?いつ支払う?
自動車税の納税通知書は4月下旬から5月1日にかけて送付するそうで、手元に届くのは5月上旬ということになります。
もちろん、宛先は自動車の名義人。
支払い義務が発生するのは、その年の4月1日にその車を所有していた人、ということになります。
支払いはその年の5月末日まで。
ということで、大雑把に言うと、4月1日時点で車を所有していたら、5月の上旬に納税通知書が手元に届くので、5月31日までに支払って下さい、ということです。ただし、都道府県によって若干期限が違うので要確認ということで。
[ad#ad]
納税直前は自動車の売り時なのか?
ここで重要なのが4月1日に車を持っていたかどうか、というところで、3月31日までに手放してしまえば、自動車税は支払わなくても済む、ということになります。
この時期、転勤などで車を手放す人もいると思いますが、車を売るなら3月31日までにしないと大損ですよね。無駄な自動車税、払いたくないですから。
たとえば、年度末に異動になって、車なしでは生活できないような地方に住んでいて、車があるとかえって邪魔になるような都会に転勤するといった場合、とりあえず車を売ってしまったほうがいいと思うんですが、そのタイミングは3月31日まで、ということになるわけです。
買い替えならディーラーで下取りして新車価格との相殺ということもありますから、なんとも言えませんが、(それでも通常は中古車専門店に売却してから新車を購入したほうが30万円程度お得になることが多いのですが)、単に売るだけならこれはほぼ中古車専門店に売ったほうが得です。
そして、街の中古車専門店に売る前に、ネットで中古車販売の一括査定をした方がいいでしょう。なぜなら、ネットの中古車一括査定の場合、複数の中古車屋さんが見積もりを出しますので、その中の一番高い所に売ることが出来るわけで、その金額を確認してから街の中古車屋さんに話をしてもいいわけです。
多くの場合、ネットの一括査定をした方が高く売れるとは思いますが。
そういうサイトは多数ありますので、ここでもいくつかご紹介します。
かんたん車査定ガイド
今すぐ32秒!概算価格もすぐわかる!インターネットなので24時間いつでもOK!テレビCMや車雑誌で有名な一流の車買取業者はもちろん、コダワリ派も納得の専門業者まで!どんな車種でも買取対応が可能、その為にお客様のご要望に対応出来るよう、全国で幅広い中古車買取業者と提携!
ズバット車買い取り比較
150社以上の車買取業者からお好きな10社を選んで査定可能!愛車を40万円以上高く売ることが出来るかも!累計利用者60万人以上、カスタマーサポート付だから安心!キャンペーンもやってます!
カーセンサー.net簡単ネット査定
中古車の買取情報ならリクルートのカーセンサーで!1番高い査定価格を出して買い取ってもらおう!五十音、都道府県からの店舗検索はもちろんのこと、郵便番号からお住まいの地域でも探すことができます!簡単ネット車査定では、メーカーや車名、タイプ(ミニバン、セダン、トラック)などをご入力の上、依頼を一括でお申し込みもできる!リクルートグループで中古車情報の老舗だから安心!
いかがでしょうか。
自動車税、支払ってないと車検が受けられなかったり滞納すると差し押さえが来たりと結構面倒ですからきれいに支払っておきましょう、当たり前ですが。
それと、車を手放すなら3月31日までのタイミングがいいと思います。自動車税、馬鹿になりませんから。ネットの中古車一括査定サイトも賢く利用して下さいね。
▼車売るならここをクリック▼査定比較.com
↑
査定は無料です。
[ad#ad]