スポンサーリンク

国民年金2年分前払いが現金・カードでも可能に!

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

国民年金って今後どうなるか良くわからないんですけど、払わないといけないお金だということはわかります。それで、これがこれまで2年前払いというのは口座振替でしか出来なかったのが、今年、平成29年4月から現金・カードでもできるようになるんだそうです。

国民年金を2年分前払いするとなると、金額が大きいんでどうかなと思うんですが、お金に余裕があるならその方が割引が大きくてオトクなことは間違いありません。

[ad#ad]

以下は日本年金機構からの引用です。

==ここから==

(参考)平成28年4月における2年前納の割引額は、15,690円です。

  • 口座振替2年前納
    28年度保険料16,260円×12カ月+29年度保険料16,490円×12カ月=393,000円
    393,000円-15,690円=377,310円

※実際に口座から引き落とされる金額は「国民年金保険料口座振替額通知書」にてご確認願います。

【口座振替による保険料額と割引額】
6カ月前納1年前納2年前納
平成28年度96,450円
(1,110円)
191,030円
(4,090円)
377,310円(※)
(15,690円)

保険料額は厚生労働省告示により確定した金額です。
( )は毎月納める場合と比較した割引額です。

平成29年度のそれぞれの納付方法における割引額は厚生労働省告示により金額が確定次第お知らせします。現金およびクレジットカード納付による2年前納の割引は、2年間で15,000円程度となります。(平成28年度保険料額からの推計)

==ここまで==

これによると、2年前納の割引が大きい、というのがよくわかります。しかし、約38万円を一括でとなると、これはかなりしんどいかも。

とはいえ、個人事業主なんかの場合は、控除になるわけですから、一括払いした方がオトクなことはまちがいないわけで。

しかも、クレジットカードを使えばポイント還元もあるわけで、これは馬鹿になりません。

楽天カードでも1%還元なわけですから、約38万円なら3800ポイント!割引してもらった上にこのポイントが付くというのは美味しいのでは?

借金してまで支払う必要はないとしても、お金に余裕があるなら払っておいたほうがお得ということのようです。

楽天で買い物する人は楽天カード使うのがお得ですよね~。

もしも楽天カード持ってないならこちらからどうぞ。

楽天カード

 

[ad#ad]

国民年金2年分前払いの申込方法

それで、この国民年金の前払いの方法なんですが、これは日本年金機構のサイトに手続方法が記載されています。

日本年金機構サイトの該当ページ

http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenryo/20150313-03.html

このページから申込書をダウンロードして郵送、ということでもいいし、直接窓口に出向いてもいいみたいですね。

いかがでしょうか。

国民年金、この先支払ってどうなるのかというのはあるんですが、とりあえずは国民の義務ということになるんでしょう。

どうせ逃げられないのならちょっとでもお得な方がいいのかなと。

日本年金機構としては口座振替でとるのがラクなので口座振替を押してるみたいですが、ポイントがほしいならカードがいいかなと。

それから、税金控除については2年払いでも毎年にするか隔年にするか選べるみたいですね。

国税庁HP

国税庁ホームページリニューアルのお知らせ|国税庁

自分の家計の状態を考えて賢い選択をしていただければと思います。
楽天カード申し込みはこちらからどうぞ。

楽天カード

 

[ad#ad]
タイトルとURLをコピーしました