この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
自分は独身のおっさんですから関係ないんですが。
結婚してそこそこ年数が経って、旦那が休みで昼飯を何にしようかと考えるのがうざい、という奥さんも多いことでしょう。
自分の母親がそんな感じでしたから。
なんでもいい、と言われても毎日インスタントラーメンばかり食べさせておくわけにも行かないし。
献立を考えるのが趣味という人はいいですが、そうでなければ面倒ですよね~。
とはいえ、せっかく作って喜んでもらえなかったら悲しいし。
ということで、世間の夫たちはどんなメニューを喜ぶのか?というアンケートがありましたのでご紹介します。
[ad#ad]夫が喜ぶ休日ランチ トップ3
ではどんなメニューが喜ばれるのか?
早速トップ3の発表です。
3位:チャーハン・・・21.2%
2位:そば・・・25.2%
1位:スパゲッティミートソース・・・25.4%
という結果でした。
圧倒的に人気があるメニューというのはなかったようですが、作る方も食べる方も無難なメニューといったところでしょうか。
自分も嫌いじゃないですよ、こういうメニューは。子供っぽいと言われたらまあそうですけどね。
せっかくなのでそれぞれのメニューについて見てみましょうか。
チャーハン
作りやすいですよね。ご飯とか余り物でもいいわけだし、なにより具を変えればいろんなチャーハンになるから飽きないし。究極に美味いものとかいい始めたらキリがないですが、そこそこ食べれるものならいいんじゃないかなと。
そば
これも、麺を買ってきて茹でるだけですからね。まさかそばを麺から打つということもないでしょうから。、というかそっからやるとなるともうお手軽ではない別の趣味ということになりますけど。
スパゲッティミートソース
これも麺は茹でるだけ、ソースはレトルトなら同じく温めるだけ。具の方はなんか考えたいですけどね。
[ad#ad]
いかがでしょうか。
夫が喜ぶ休日ランチ、独身のおっさんも喜ぶメニューです。でもできれば毎日同じものが続くと飽きるので、上位3種類のローテーションとかではなくて、色んなメニューを作って欲しいものです。
偏りがあるというのは健康にも良くないし気分的なものとしてもあんまりよくないでしょうし。
でも、これって休日だからいいんですけど、退職した夫の昼飯となったら毎日こんなことを考えないといけないので主婦の人はそれはそれは面倒なんだと思います。
自分の場合は現在がそんな感じですから母親には随分と迷惑をかけているわけですが。
とはいえ、食べないわけにも行かないのでなんだ、またうどんか、みたいなことを言う日々が続いているのですが。
[ad#ad]