この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
水素水飲んでますか?
自分は飲んでないんですよね。知人は水素水だとか水素サプリだとか飲んでいてかなり体にいいと行ってましたが。
自分の場合は別にどこが悪いということもなく日常生活程度は出来ていますから、水素水飲んでも効果が分からないのかもしれません。
知人の場合は心臓疾患があり大きな手術も長期の入院もしてましたから、水素水の効果が分かりやすかったのかもしれません。
最も手術後のお話なので元気になっていく過程で水素水を飲んでいたから良くなっただけなのかもしれませんし、その辺の効果効能については本人のお話だけなのでなんとも判断できませんが。
とはいえ、水素が活性酸素のラジカルを奪って水に還元してくれるので体の細胞を傷つけにくくなるんだ、というような話を聞くと、化学を勉強したことのある自分としては、「そういうこともあるかもしれない」などと妙に納得してしまいます。
一方で、水素水のパックなんかを見ると、「水素分子って分子の中で一番小さいはずだから、少々アルミパックとか厳重な包装したところで抜けるんじゃないか?」とも思ってしまいます。
水素発生器でブクブクやった直後に飲めば体内に取り込むことも出来るでしょうけど、PETボトルに入っているものなんて長持ちするのかな?というのが疑問でした。
水素が身体に効くのかどうかは自分にはよく分かりませんが、市販の水素水に含まれる水素濃度がどうなっているのかは国民生活センターが調べたそうなのでその内容をご紹介します。
[ad#ad]水素水の濃度を検査した結果
早速国民生活センターのレポートです。
→http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20161215_2.pdf
そして、このレポートが出てからの各メーカーの対応や抗議がこちらに記載されていました。
↑
このページの真ん中から下にかけて「業界の意見」というのが記載されていました。
国民生活センターのレポートをみると水素の溶存濃度はまちまちで、PETボトルのものは溶存水素がゼロで、アルミパウチやアルミボトルのものでも開封すると水素が抜けていくということみたいです。
アルミ包装、アルミボトルのものは未開封でも徐々に水素濃度は下がっていくということだそうです。
自分としてはこの結果は当然のことだと思います。
PETボトルではどうしても水素分子が逃げてしまうだろうし、透気度が低いアルミ包装でも水素が逃げるのを防ぐのはなかなか難しいだろうと思うので。
開封後はあっという間に水素が減っていくということですがそれも当然のことで、何しろ水素分子は軽いですから圧力がなくなればすぐに出ていってしまうでしょう。
それは水素生成器で作った水素水でも同じことで、作った直後から水素は抜けていきますから水素を体内に取り込みたければ作ってすぐに飲んで下さいということになります。
そして、このレポート、国民生活センターというような機関が提出したレポートですからメーカーへの打撃は大きかったと想像できます。
[ad#ad]水素水は健康増進に効果があるのか?
水素が容器から抜けてしまうのは仕方ないとして、もう一つの問題は水素は本当に人体にいい影響があるのか?ということになります。
この点、国民生活センターは、国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所の「『健康食品』の安全性・有効性情報」を引用していました。
==ここから==
「俗に、『活性酸素を除去する』『がんを予防する』『ダイエット 効果がある』などと言われているが、ヒトでの有効性について信頼できる十分なデータが見当 たらない。
現時点における水素水のヒトにおける有効性や安全性の検討は、ほとんどが疾病を 有する患者を対象に実施された予備的研究であり、それらの研究結果は、健康な人が市販の多 様な水素水の製品を摂取した時の有効性を示す根拠になるとはいえない。
水素分子(水素ガス) は腸内細菌によって体内でも産生されており、その産生量は食物繊維などの摂取によって高ま るとの報告がある。
従って、市販の多様な水素水の製品を摂取した水素分子の効果については、 体内で産生されている量も考慮すべきとの考え方がある。」
==ここまで==
結局、この文章によると水素水が健康にいいかどうかは分からない、ということのようです。
ただ、「疾病を 有する患者を対象に実施された予備的研究」という記述はありますから、病人が水素水飲んだらどうなるかという研究はあるわけで、特定の病気の人に対しては何らかの効果があるのかもしれません。
もちろん個人差は大いにあるでしょうが、少なくとも自分の知人は病気が良くなったと言ってましたので。
まあ、そもそも健康な人が健康食品だとかトクホだとかを摂取したところで良くなったのかどうかなんて分かりませんから、こういう効果効能の問題については簡単には結論は出ないのでしょう。
いかがでしょうか。
水素水については、なにが本当でなにがおかしいのかよく分かりません。自分の経験では、酒を飲んだ時に水素サプリを飲んでおくと二日酔いしないというのはありました。
これが本当に効果があったのかプラシーボ効果なのかそういうのは分からないのですが。
とりあえずここで言えるのは、水素水飲むならアルミ包装のもので、それもすぐに飲むべきだ、という当たり前のお話だけ。
あとは飲んでみたいかどうか自分で判断して飲んで下さい、ということになりますかね。
[ad#ad]