スポンサーリンク

東北地方の転職先がハローワークで見つからない時の裏技

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

年末のボーナスをもらって後先考えずに会社をやめてしまった人もいるんじゃないでしょうか。自分も元々そんな人でしたが。

それで、東北地方で就職希望の人限定でこんなサービスがあるそうです。裏技?ほどではないですが。

とりあえず公式サイトが見たい人はこちら。

▼ここをクリック▼
【東北No.1の転職支援実績】
完全無料の転職サポート/1分で簡単登録
転職なら東北地方No.1のヒューレックスへ
www.hurex.jp

こういうのあるんですね。

自分のことを言ってしまうと、転職する時ハローワークで職探しをしましたが、まあ、まともな就職先がないことないこと。

[ad#ad]

転職先がハローワークで見つからない

それは考えてみると当たり前の話で、企業側からするとどこの誰だかわからない人を採用したくないわけですよね。

そして、ハローワークの職員の本音は、「こんなところ来る人ろくな人いないと思いますよ」なんだそうです。実際に対応を見ているとそうなんでしょう。

企業側もハローワークになんか期待してないんですよね、実際のところ。本当に使える人は業界が分かっていればヘッドハントしますから。

そして、ハローワークの求人、だいたい給料が安い。自分が確認した時は、試験係で月給13万円というのがありました。

当時自分は40歳を超えてましたが、そんな大人が月給13万円でどうするんだと思いました。大卒の初任給でももっとあるだろうに、と。

ところが、そんな求人でも次の日に確認したらなくなってたんですよね。

企業の提示条件も悪ければ応募してくる人のレベルも低い。それがハローワーク、ということなのかと思いましたよ、そのときは。

しかも、その求人、直接企業が出しているのではなくて間に派遣会社が入ってることが多かったんです。当時はまだ派遣社員の身分は低かったですから、給料とか保険とかの問題で間に入ってくれていたら便利だったんでしょう。

今はどうか知りませんけど。

ということで、ハローワークでまともな就職先を見つけようというのはちょっと無謀な考えだと思います。実際、自分も一回は転職しているのでそれはハローワークで見つけたんですが、今で言うブラック企業でした。

景気が良かったのは最初だけで、そのうちボーナスはカットされ、休日出勤の手当も残業手当も何もない。まあ、責任のない仕事でしたから、長時間労働で給料が安いのは仕方なかったのかも知れませんが。

会社やめてから知り合いの整体師に体を見てもらったら、「もうちょっと働いてたら死んでたね」と言われましたから。

ということで、ハローワークで見つけようというのも、見つけたところで働こうというのもあんまりおすすめできないわけです、自分の体験としては。

運が悪かっただけかも知れませんが。

[ad#ad]

東北地方の転職先がハローワークで見つからない時の裏技

だから、それなりの求人サイトをチェックしておいたほうがいいんじゃないかなと言うわけです。

自分の場合は大阪在住なので東北地方とは縁がありませんし、もうサラリーマンはやらないというか、年齢的に雇ってもらえないだろうなと思うのであまり関係ないんですが、東北地方にUターンしたいとか、田舎で働きたいとかそういう人にはいいんじゃないかなと。

▼ここをクリック▼
【東北No.1の転職支援実績】
完全無料の転職サポート/1分で簡単登録
転職なら東北地方No.1のヒューレックスへ
www.hurex.jp

相談は無料です。

今時、こういう転職サイトで有料というのはないでしょうけど。

いかがでしょうか。

東北地方、就職先が少ないイメージですから、こういうサイト役に立つと思うんですよね。

がんばってくださいね。

[ad#ad]
タイトルとURLをコピーしました