スポンサーリンク

WiMAX2+のエリア判定が三角ならTRY WiMAX

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

191598

持ち運びに便利だからWiMAX2+にしようと思うんだけど、どうせなら部屋でもWiMAX2+を使うことにして、
固定電話をやめてしまいたい。そうすれば携帯もWiMAX2+で受信できるからスマホでYouTube見るときに、
パケ死とか考えんなくていいし。

スマホもauにしておけば、結局支払いがauで一本化出来て便利そうだ・・・

ということで自宅でWiMAX2+にしようと思ってエリアをチェックしたんだけど、△判定になっている!

どうしたものか・・・

そんな時はTRY WiMAXだそうです。

[ad#ad]

WiMAX2+のエリア判定が三角ならお試しを

契約したけど使ってみたら圏外だったとか、やってみたらしょっちゅう接続が切れて不安定になるとか、
やっぱりエリアによっては問題があるんですね。

それにエリアの問題だけでもなくて、住んでいる家によっては電波が入りにくかったりもするわけで。

だから気になるならTRY WiMAXというわけです。

なお、申し込みはWEBのみのようです。

(TRY WiMAX)
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

 

申し込みページからはうまく飛ぶことが出来ませんでした。

UQとしてもやりたくないんでしょうね~。

そもそも、WEBを使うかどうかって話なのに申し込みがWEBってのはどうなの?

という気もしますが。

 

 


BroadWiMAX

 

 

なお、TRY WiMAXはクレジットカードがないと申し込みが出来ませんので、
先にクレジットカードを作っておいて下さい。

簡単に作れるのは楽天カードですかね~

 

 


楽天カード

 

なお、TRY WiMAX、15日間の無料貸出しなんですが、配送日も含まれるようなので、
実質10日程度と見ておいたほうが良さそうです。

期限を過ぎると延滞料金をとられるようですからお気をつけて。

[ad#ad]
タイトルとURLをコピーしました