この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
平塚の花火大会は2016年で66回目を迎える恒例の花火大会だそうです。
地元の花火大会として運営されてきたようですね。
そんな湘南ひらつか花火大会ですが、2017年の日程は、
8月25日(金) 19:00~20:00
荒天の場合 雨天決行(荒天時は2017年8月27日(日)に延期)
ということだそうです。毎年8月第4金曜日みたいですね。
[ad#ad]
湘南ひらつか花火大会アクセス
打ち上げ場所は神奈川県平塚市 / 相模川河口(湘南潮来)。
電車でのアクセスは、JR平塚駅南口から須賀港行バスに乗り10分、須賀港下車徒歩5分
車でのアクセスは、
圏央道茅ヶ崎海岸ICより約5分、
東名高速道厚木ICより約50分、
小田原厚木道路平塚ICより約20分
という感じです。
近くに駐車場はあるみたいですが午前中で満杯になるようですので、
早めに行動するか、電車で入るほうが良さそうです。
平塚駅に近い辻堂あたりで車を停めてそこから電車で入るとか、
ちょっと工夫が必要かもしれません。
10万人以上の人出となるので混雑は避けられそうにありませんので。
[ad#ad]
湘南ひらつか花火大会の穴場
とりあえず穴場をご紹介。
湘南海岸公園の砂浜ビーチパーク
花火からは少し遠いですが混雑は少ないそうです。
サザンビーチちがさき海水浴場
ここも花火から離れているのでゆっくり見ることが出来るようです。
湘南平(高麗山公園)
高台なので夜景と花火が見れるそうです。カップル向けか。
相模川の土手
地元の人が多いそうです。
平塚市役所 ビーチセンター
比較的ゆっくり見れるそうです。
OSC湘南シティ
ショッピングモールなので食料やトイレの心配をしなくていいです。
いかがでしょうか。
やっぱり湘南の花火大会ですから人が多いんですよね。
混雑を避けたければ少し離れた場所から、
混雑も込みで楽しみたければ公式会場からの花火鑑賞、ということになるでしょう。
楽しんで下さいね。
[ad#ad]