スポンサーリンク

電子納税証明書をPDFで!令和3年7月より発行可能に!

記事内に広告が含まれています。

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

パソコン

管理人のおっさんです。

今回は、電子納税証明書をPDFで!令和3年7月より発行可能に!というお話。

管理人は納税証明書なんて縁がないんです。

だいたい、納税証明書が必要なのは融資、車検、官公庁への入札、といったところみたいですね。

管理人、融資をしてもらうことはないし、車検はディーラーまかせだし、官公庁の入札なんて考えたこともない。

それはそうとして。

この納税証明書、一般的には所轄の税務署なりに出向いて発行してもらうことになるんですね。

しかし。

今はデジタル化時代。

なので、パソコンから「e-Tax」にログインして「納税証明書の交付請求書(電子交付用)」で発行してもらうことも出来るようです。

ただ、これは今のところ「XMLファイル」での発行なんですが、令和3年7月からはPDFでも発行されるんだとか。

ということで。

この記事では、電子納税証明書をPDFで!令和3年7月より発行可能に!というお話をしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

電子納税証明書をPDFで発行するには

以下に国税庁のPDFファイルによる電子納税証明書の発行等についてという記事を引用します。

==ここから==

令和3年7月から、電子納税証明書について、従来のXMLファイルに加え、PDFファイル(以下「電子納税証明書(PDF)」という。)による発行ができるようになります。
なお、電子納税証明書(PDF)の導入に伴い、納税証明書のデザインが変わります。

パソコンからe-Tax(Web版)にログインし、「納税証明書の交付請求書(電子交付用)」から、PDFデータを選択し、画面表示に従い必要事項を入力し、送信することで電子納税証明書(PDF)の申請ができます。

また、e-Taxでの送信及びメッセージボックスの確認には、マイナンバーカードなどの電子証明書が必要です。

リーフレットについては、「ネットで便利に納税証明書(PDF/399KB)」及び「令和3年7月から納税証明書のデザインが変わります(PDF/500KB)」をご覧ください。

==ここまで==

ということだそうです。

これまではXMLファイルで発行されていたということはエクセルがあればダウンロードできたということなんでしょうね。

ただ、エクセルの場合は使えない人もいるので無料でソフトを入手できるPDFでも発行するということなんでしょう。

管理人的にはエクセルで発行してもらえるならそれでいい気もするんですが、国税庁としてはすべての人に対応することが重要なんでしょうね~

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、電子納税証明書をPDFで!令和3年7月より発行可能に!というお話でした。

管理人、納税証明書のような書類は税務署に行くしかないと思っていたんですが、もうすでにオンラインで入手できるようになってたんですね。

ただ、e-Taxが出来るようになっていること、マイナンバーが必要なこと、手数料はネットバンク等で納付しないといけないことなど、手続きのためにはいくつか準備が必要な感じです。

それでもいちいち税務署に出向いて手続きするよりラクだし、何枚でもコピーが出来るので便利だと思いますね~

この記事が電子納税証明書をPDFで発行するときの参考になればと思います。

PDFファイルによる電子納税証明書の発行、うまく使って下さいね!

 

●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。

>>ネットで便利に納税証明書(PDF/399KB)

 

(参考)
こちらの記事も読まれています。

グリセリン脂肪酸エステルに危険性はないのか?
グリセリン脂肪酸エステルに危険性はないのか?

わら半紙
https://freelifeossan.com/warabansi/

眠れない時の対処法!どのツボがいい?
眠れない時の対処法!どのツボがいい?

タイトルとURLをコピーしました