スポンサーリンク

確定申告はパソコンとスマホの併用で!ログイン方法がややこしい?

記事内に広告が含まれています。

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

 

管理人のおっさんです。

今回は、確定申告はパソコンとスマホの併用で!ログイン方法がややこしい?のご紹介です。

管理人、低所得者なので所得税「ゼロ円」なんですけど。

それでも毎年確定申告はやってます。

これから稼げば必要になる!と思ってはや何年・・・ですけど。

それで。

昨年(2022年)からはマイナンバーカードを利用したe-Taxを使ってるんですよね。

それまではICカードリーダライタが必要だったんですけど、今はスマホと連動させることでパソコンからでも簡単に確定申告の書類が作成できるようになったので。

なので今年、2023年も昨年と同じようにやってみよう、と思ったわけ。

ところが!

なんだか上手く行かない。

ログイン出来ないんですよね。

原因は管理人の勘違いだったんですけど、あまりにもしょーもない勘違いでした。

ただ、あまりにもしょーもなすぎるので来年の自分のためにここに書いておこうと思います。

ということで。

この記事では、確定申告はパソコンとスマホの併用で!ログイン方法がややこしい?を紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

確定申告をパソコンで作成する。スマホを使ってマイナポータルにログイン!

では早速何に躓いたのかを手順を追って説明します。

まずですね。

パソコンでマイナポータルのサイトにアクセスする。

これは問題ない。

次にスマホでマイナポータルのサイトにアクセスする。

4桁のパスワードとマイナンバーカードを使ってスマホでログインする。

これも問題ない。

次にパソコンで「QRコード」を出す。

これは「ログイン」⇒「QRコードでログイン」とやれば「QRコード」が表示される。

ここも問題ない。

で、次が問題でした。

このパソコンに表示された「QRコード」をスマホで読むんですけど、管理人、マヌケなことにスマホのカメラを立ち上げてQRコードを読んでたんですよね。

これはダメです。

正しくは、

スマホでマイナポータルのアプリを起動して右下部分のアイコンをタップして、その機能を使ってパソコンに表示されている「QRコード」を読み取る。

です。

これでパソコンのマイナポータルにログインできます。

国税庁のサイトの説明を読めば丁寧に書いてるんですけど、見えてないんですよね~

こことかちゃんと読めば書いてあるのに。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/info-etax.htm

 

動画もあるというのに!

 

管理人、このログイン方法が分からなくてかなり長い時間悩んでました。

全く難しいことなんかないんですけど、思い込みって怖いですよね~

ラッキーだったのは昨年も同じところで悩んでいたのでは?と思ったこと。

なので諦めずに落ち着いて再確認したのが良かったようです。

ここまでくればあとは普通に確定申告作成コーナーに入って例年通り青色申告の作成をしました。

流れるままに用意していたデータを入力していけば終了。

まあ結果は分かってましたけど、収益はゼロ。

税金もゼロ。

結構情けないですけど、仕方ないですよね~

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、確定申告はパソコンとスマホの併用で!ログイン方法がややこしい?の紹介でした。

管理人、e-TAxでの申請は2回めなんですけど昨年に引き続きマイナポータルへのログイン方法で悩みましたね~

来年はこんなことがないようにここに記載しておこうと思います。

とにかく、

「スマホのアプリ画面でパソコンのQRコードを読む」

これさえ思い出せればなんとかなりますから。

この記事が、確定申告はパソコンとスマホの併用で!ログイン方法がややこしい?の参考になればと思います。

確定申告、うまくやって下さいね!

(参考)

これらの記事もよく読まれています。

エクセルへ画像を複数貼り付ける!「複数画像の一括挿入」
https://freelifeossan.com/fukusugazoikkatusonyu/

プレゼンの残り時間を画面隅に表示する!「パワポタイマー」
https://freelifeossan.com/ppt/

厚紙の印刷はコンビニで出来るのか?指定の紙以外事実上無理!
https://freelifeossan.com/atugamiinsatuconveni/

タイトルとURLをコピーしました