この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
管理人のおっさんです。
今回は、銀閣寺の国宝章牌発売!販売期間、購入方法、値段、数量は?についてのお話。
造幣局では、貴重な国宝及びそれに付随する文化財を題材に取り上げ、国宝章牌を製造・販売しています。
今回は、「古都京都の文化財」として世界文化遺産に登録されている「慈照寺(銀閣寺)」を題材にしました。
章牌の表面は、観音殿、向月台(こうげつだい)と銀沙灘(ぎんしゃだん)をレリーフ(浮き彫り)で表現し、裏面は、東求堂(とうぐどう)をレリーフで表すとともに、池の水面の模様には梨地加工技術を施しています、
ということで話題になってますね。
管理人、銀閣寺には何度か行ったことがあります。
金閣寺のような派手さはないものの落ち着いた感じが通好みなんでしょうね。
管理人のように風流が分からない人間にはイマイチでしたけど。
それはともかく。
今回はその国宝章牌が発行されるんだとか。
ということで。
この記事では銀閣寺の国宝章牌の販売期間、購入方法、値段、数量などを紹介していくので参考にして下さいね。
銀閣寺国宝章牌の発売日と販売サイト
銀閣寺国宝章牌の発売日は
2020年9月18日(金)、販売期間:9月18日(金)-10月9日(金)
だそうです。
ちなみに、銀閣寺の正式名称は、「慈照寺」だそうです。
管理人、残念ながら知りませんでした。
まあ、銀閣寺が有名ですから、普通は知りませんよね。
それから。
販売は造幣局オンラインショップと郵送での申し込みだそうです。
⇒URL:https://www3.mint.go.jp/
銀閣寺の国宝章牌購入方法は?
銀閣寺の国宝章牌の購入方法は以下の通り。
●造幣局オンラインショップで申し込む場合は下記リンクから販売ページへ
●郵便はがきで申し込む場合は以下の記入要領により、お申し込みください。
また、1枚のはがきで複数の製品のお申込みはできませんので、ご注意ください。
※申込セット数の記載がない場合は、1セットの申込みとして取り扱います。
(申込先)
〒530-0043
大阪市北区天満1-1-79
造幣局 慈照寺 係
※郵便はがき以外の封書等では受付いたしませんので、ご注意ください。
(裏面)
①章牌の種類(金・銀)及び申込数量
②郵便番号
③住所
④氏名(フリガナ)
⑤電話番号
⑥お客様コード(9ケタの数字)
※造幣局に登録のある方はご記入ください。
だそうです。
なお、入金の案内は10月中旬ごろ(抽選となった場合は10月下旬頃)から順次案内になるそうです。
また、応募者多数なら抽選なんですが、抽選に外れたら連絡が来ないんだとか。
これはちょっと微妙ですよね~
当たっていて連絡が来たのに見落としていたときにキャンセル扱いになってしまいますから。
最悪に備えてお問合せ先の電話番号を。
ハローダイヤル
TEL:050-5548-8686
とりあえず。
なお、支払いは郵送の場合は払込用紙での入金、オンラインショップはクレジットカードも使えます。
銀閣寺の国宝章牌の値段は?
銀閣寺の国宝章牌は金、銀の2種類あります。
【販売価格】
- 金:450,000円(消費税・送料込)
- 銀:32,000円(消費税・送料込)
金の国宝章牌は純金で45g(直径35mm)ですから、グラム1万円の計算です。
銀の国宝章牌は純銀で160g(直径60mm)ですから、グラム200円の計算です。
これだけの加工をしているのだから地金の倍くらいするのは当然でしょう。
これは欲しい人、多いかも知れませんね~
銀閣寺の国宝章牌の数量は?
銀閣寺の国宝章牌の販売予定数量なんですが。
【販売予定数量】
- 金:800個
- 銀:2000個
なんだそうです。
申込数に制限がないそうなので、抽選になるかも知れませんね。
一人で何セット購入してもいいと言われても、転売で嫌われるようなことはやめてほしいですね。
管理人のまとめ
今回は、銀閣寺の国宝章牌発売!販売期間、購入方法、値段、数量は?というお話でした。
銀閣寺の国宝章牌の発売日は2020年9月18日(金)、販売価格:金450,000円、銀32,000円(消費税・送料込)、ということでした。
銀閣寺の国宝章牌持ってたら自慢するより一人でながめて楽しむ感じでしょうかね~
俗世を忘れて風雅を愛する気持ちになれるかも。
銀閣寺の国宝章牌、記念にいかがですか?
●管理人が読んで欲しい記事●
しちだの魔法ペンの口コミ!子供が英語に夢中になる仕組み!
⇒https://freelifeossan.com/sitidanomahoupen/
ミラブルとキティちゃんがコラボ!何歳でもかわいいは正義!